urushi no ippo
information
factory
about
KINTSUGI
Blog
URUSHI×SURF
URUSHI×BIKE(BMX)
URUSHI×SKATE
Development
online shop
Online shop (for Oversea)
ENGLISH (PDF 22MB)
information
factory
about
KINTSUGI
Blog
URUSHI×SURF
URUSHI×BIKE(BMX)
URUSHI×SKATE
Development
online shop
Online shop (for Oversea)
ENGLISH (PDF 22MB)
urushi no ippo
うるしのいっぽ 堤淺吉漆店
中国産漆価格改定について
asakitichi tsutsumi
April 7, 2022
京創ミーティングによるnote記事が公開されました
asakitichi tsutsumi
March 31, 2022
読売新聞 発刊の英字新聞に金継ぎキットが掲載されました。
asakitichi tsutsumi
March 29, 2022
ウェブマガジン「WA・TO・BI」にて金継ぎコフレが掲載されました
asakitichi tsutsumi
March 11, 2022
サーフサイドスタイルマガジン「Blue.」No.93に掲載されました。
asakitichi tsutsumi
March 11, 2022
〜金継ぎコフレ掲載の記事一覧〜
asakitichi tsutsumi
February 28, 2022
メンズファッション誌「OCEANS 4月号」に 漆塗り木製サーフボードが掲載されました
asakitichi tsutsumi
February 25, 2022
経済誌Forbes JAPANにて取材記事が公開されました
asakitichi tsutsumi
February 21, 2022
目の眼 3月号の京都迷店案内にて取材記事が公開されました
asakitichi tsutsumi
February 19, 2022
婦人画報デジタル”古くて新しい京都の伝統工芸【Vol.05漆の現在】”の取材記事が公開となりました。
asakitichi tsutsumi
February 16, 2022
未来の消費と文化を考える モノづくり文化の発掘メディア「Soléna」の記事が公開されました
asakitichi tsutsumi
February 10, 2022
『漆と木のストロー「/suw」Straw×Urushi×Wood 』が第19回 京都環境賞 特別賞(循環型社会推進賞)を受賞
asakitichi tsutsumi
February 9, 2022
京都市ソーシャルイノベーション研究所SILKのインタビュー記事が公開されました。
asakitichi tsutsumi
February 5, 2022
2022年「PFV賞 - FAMILY IS SUSTAINABILITY」に、堤淺吉漆店がノミネートされました
asakitichi tsutsumi
February 4, 2022
Oceanside International Film Festival
asakitichi tsutsumi
January 17, 2022
2021年ご挨拶
asakitichi tsutsumi
December 31, 2021
サーフメディア「WAVAL(ウェイバル)」のコラムが公開されました
asakitichi tsutsumi
December 21, 2021
年末年始の商品発送についてのお知らせ
asakitichi tsutsumi
December 18, 2021
婦人画報 ”循環系”が未来の希望に
asakitichi tsutsumi
December 16, 2021
石川拳大×八神鷹也制作『OCEANTREE Ep.2』特別上映イベント
asakitichi tsutsumi
December 16, 2021
Newer
Older