SMASELL×堤淺吉漆店・金継ぎワークショップ 1月25日(土)開催
アートの街・大阪北加賀屋のサステナ複合施設「SMASELL」で月一定期開催
堤淺吉漆店は、大阪北加賀屋に2024年8月にオープンした、衣・食・住のサステナブルブランドが集う複合施設「SMASELL Sustainable Commune」で1月25日(土)、金継ぎワークショップを開催します。SMASELL内でもショップを展開する人気陶磁器メーカー「NIKKO」が運営する「LOST AND FOUND」TOKYO STOREで毎回大好評の金継ぎワークショップを今後、アートの街に生まれ変わった注目エリア大阪北加賀屋でも毎月1回定期的に開催していきます。
近年、世界的に注目されている「金継ぎ」。割れたり欠けた陶器を、捨ててしまうのではなく、漆で接着し、金で装飾する伝統的修復技法です。壊れたものを自ら直して使うこと、思い出や歴史を繋ぐこと、壊れたものを蘇らせ価値を高めること。こうした価値観や精神性が、今の大量生産、大量消費の時代にこそ共感を呼び、金継ぎに挑戦する人が増えています。
この度、SMASELL Sustainable Communeを運営し、世界中で約3000億着も廃棄処分される洋服のファッションロスに真摯に向き合ってきた株式会社ウィファブリック(本社:大阪市住之江区 代表:福屋剛)と、「”&” Nature〜漆を通して、きれいな地球を次世代に繋ぐ〜」を掲げる堤淺吉漆店の想いが一致し、「金継ぎ」を体験出来るワークショップをスタートさせる運びとなりました。当社のパートナーである持木玲奈さんが講師を務め、金継ぎの全体の流れ、使用する漆や材料道具の説明を丁寧にした上で、金継ぎで最も難しいとされる初回工程「接着」を一緒に体験して頂けます。
本来金継ぎは1ヶ月から2ヶ月かかるものですが、このワークショップは初回工程のみの2時間制。体験してみて、「これなら私でも出来そう」「次の工程もやってみたい」と思われた方には、当社が販売している体験キット「金継ぎコフレ」を参加者特典の10%OFFで販売致します。以降の工程はご自宅で、そのキットに付属する動画解説に沿って続けて頂けます。ワークショップでは、金継ぎコフレに付属する材料道具を使用し、ご自宅でも続けやすいようにキットの工程などもご説明致します。
「金継ぎには興味あるけど、体験キットを買っても自分で出来るか不安」「教室に行くほど時間が取れない」という方に特におすすめのワークショップです。是非、この機会にご参加を検討してみてください。
天然漆と金粉を用いた伝統的な金継ぎで、大切な器のお直しに取り組んでみませんか。
【開催概要】
開催日時:2025年1月25日(午前の部:11時~/午後の部:15時~)
場所:SMASELL Sustainable Commune
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋5-5-26 TEL:06-6683-5122
参加費用:5000円(税込)/回
午前の部/11時-13時 定員6名まで
午後の部/15時-17時 定員6名まで
ご参加特典
・金継ぎいただいたNIKKOの器・ムロ(器を乾燥するための段ボール)はお持ち帰りいただけます。
・「金継ぎコフレ」を10%OFFでご購入いただけます。(当日限り)
【注意事項】
このワークショップは天然漆を使用し、伝統的な本格的な金継ぎを体験して頂きます。漆は体質や体調によってカブれることがあります。皮膚に付着しないよう、肌の露出の少ない汚れても良い服装でお越し下さい。開始前に講師から注意点をご説明させて頂き、十分対策した上で進めて参ります。予め、ご理解ご了承の上お申込み下さい。