D&DEPARTMENT KYOTOにて拭き漆WS開催!

地域に根差したロングライフデザインストア「D&DEPARTMENT KYOTO」で3月17日(金)~4月24日(月)に開催されている企画展「堤淺吉漆店のもののまわり」。その関連イベントとして4月7日、拭き漆ワークショップが開催されました。

堤淺吉漆店からも徒歩5分圏内の真宗佛光寺派総本山・佛光寺 境内にあるD&DEPARTMENT KYOTO。普段は、夕方で閉門なのですがワークショップ当日は、枝垂れ桜のライトアップと近く小学生が制作された手作りの灯籠も展示もされており、多くの来場者で賑わっておりました。

ワークショップもお陰様で満員御礼。地元の方はもちろん、東京や京都に観光に来られた海外の方まで大勢の方が参加してくださいました!(嬉しい!)

はじめに、漆の性質、実はこんな事もできちゃう!?といった漆の新たな使い道や可能性、堤淺吉漆店のこれまでと現在進行中の様々な活動の話しなど映像も交えてお話しさせて頂きました。皆さん、とても真剣に、途中笑いや驚きもあったりと和やかな時間。楽しくて少し時間が押してしまいましたが、いよいよ拭き漆に挑戦!

用意させて頂いた当社の「ふきうるしキット」を開けて、まずは全体の流れを簡単にご説明。その後、各々漆を出してお椀木地やお箸の木地にはじめての拭き漆にトライ。

この日は、私たちと一緒にまず初回の拭き漆をしてもらいました。2回目以降の拭き漆は用意したふきうるしキットを使って自宅でチャレンジしていただくことに。拭き漆は、お椀やお箸の木地に漆を摺り込んで仕上げる最もシンプルな漆芸技法。拭き漆する回数が増す度に艶が上がっていくワクワク感と完成した時の達成感。一度挑戦したらやみつきになる方が多い、とても手軽にはじめられる「うるしのいっぽ」です。今回のWSに参加して頂いた方々も拭き漆のリピーターになって頂けるとうれしく思います。


これからもWSなどを通じて、漆の魅力を伝え、体験して頂き、漆のファンがたくさん増えるように活動を続けていきたいと思います。

今回参加くださった皆様 

D&DEPARTMENT KYOTOスタッフの方々 

本当にありがとうございました!

asakitichi tsutsumi