「#one_urushi」堤淺吉漆店からの前向きなご提案

新型コロナウイルスの感染拡大により、世界中が混乱している中、漆業界でもその影響は徐々に出てきております。当社としましては、先日お知らせしておりますように、社内方針に基づき、感染拡大防止対策を実践しております。私たちも厳しい状況には変わりませんが、お陰様で仕事させて頂いていることに日々感謝しております。

さて、今回当社は、日頃から支えて下さっている皆様に対し、以下のようなご提案をさせて頂きます。これが、皆さまにとって良い方法なのか、私たちにもわかりません。でも、この自粛期間に、漆の生産者も漆屋も職人さんも作家さんも、漆好きの人も、皆で手と手を取り合って助け合い、もっと漆を好きになれるように。そして漆を知らなかった人にもこの機会に興味を持ってもらえるように。合言葉は「#one_urushi」。今こそ一つになろう。漆にはそんな力があると信じて。

 ①     【漆価格の見直し】

当社WEBサイトの中国産漆につきまして、よりお買い求め頂きやすい価格を設定させて頂きます。

今私たちに出来ることは、少しでも漆を使って頂きやすい環境をご提案すること。その一つの手段として今回、価格改定(値下げ)を実施致します。自粛生活による『おうち時間』の有効利用に、「漆に挑戦してみたい」という方の為にも、お試し頂きやすいような価格設定を心掛けました。期間は設けません。いつか事態が終息したら、価格を戻させて下さい。その時は、是非ご理解、ご協力をお願い致します。

尚、乾き・粘度・艶などの調整を伴うオーダーメイド品に関しましてはこれまで通りの価格とさせて頂きますことを予めご理解頂きます様お願い申し上げます。

②     連載コラム【職人探訪】のスタート

当社関連サイト「urushi no ippo」のブログにて開始した連載コラム。これは、当社のオリジナル商品1点に焦点を当て、その商品を活用されている職人さん、作家さん、またはグループなどに、その特徴を取材し、レポートする企画。内容は商品のことだけではなく、むしろ取材に協力して頂いた方の作品や仕事内容、取り組みなどをPRするもの。そこにテーマとなる商品1点につき、その使い勝手やなぜ使用しているのかなどを、写真や動画とともに紹介します。当社の一方的な商品説明ではなく実際に使いこなしている職人さんの視点で商品を評価してもらいます。さらに、そのブログをお互いのSNSなどでシェアすることで、より多くの方に情報が届けられるようにしていきます。

 ③     【金継ぎコフレ・新コンテンツ】

おうち時間の楽しみ方としてご提案させて頂いております「金継ぎコフレ」。その新コンテンツとして解説動画の配信をスタート致します。商品説明などの導入編1回と工程ごとに7回(全8回予定)。初回導入編と第1回目はお試しとして、どなたでも見ることが出来るように発信します。2回目以降は、金継ぎコフレ購入特典とし、既にご購入の方にも、ご連絡頂ければ視聴出来るように致します。

導入編は5月1日(金)からコチラにてアップ致します。
尚、初回は5月2日(土)中にアップ致します。(予定)

その後、工程ごとに順次アップしていきますが、金継ぎの作業をしながら撮影を進めている為、2回目の作業以降は漆の硬化次第となります。

 ④     【拭き漆スターターセットの特典】

漆を知らない人にとって、気軽に挑戦して頂きやすいのが「拭き漆」。その「拭き漆スターターセット」にお箸の木地をもう一膳、無料でお付けします。通常はマラス材の木地一膳ですが、種類の違う木地をもう一膳プレゼント。好きな長さにカットしてから拭き漆に挑戦して頂けます。もちろん価格はそのまま。是非お試し下さい。

⑤     今こそ一つに【#one_urushi】

漆芸教室や金継ぎ教室の休校。展示会やイベントの中止。今、漆の仕事が激減しています。

「私たちに何か出来ることはありませんか?」

・漆でお困りの事、お悩みの事、何でもご相談下さい。
・新商品の企画開発、コラボ、新たなプロジェクト計画、当社に出来る事があればお声かけ下さい。
・休校中の金継ぎ教室の代わりに、「金継ぎコフレ」を利用したオンライン講座の開始など、アイディアがあればご相談下さい。

何でも結構です。気軽にお話ししましょう。私たちからも相談させて下さい。

今こそ

「#one_urushi」

お互い知恵を出し合い、助け合って、この難局を乗り切りましょう。

私たちは全てのSNS投稿にこのハッシュタグをつけ、その輪を広げていきます。

株式会社堤淺吉漆店

 

asakitichi tsutsumi